![]() |
| カレッヂ |
質問者 つばめ
投稿日 2005/2/5(土) 03:26:39
[削除] (返信・回答が付いた後にこの質問の削除はできません)
フォームメール送信後の「送信完了」メッセージを
OPTIONの選択ごとに振り分けたいのですが、
振り分けたページのHTML上にJavaScriptが実行されません。
もう5日ほどイジっているのですが、問題点がわかりません。
どなたかご教示をお願いします。
----------------------------------------------------
CGIのソースは以下のようになっています。
# サブルーチンでヘッダを出力。
sub header_excuse {
$headflag=1;
print "Content-type: text/html\n\n";
print <<"EOM";
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">
<head>
<META HTTP-EQUIV="Content-type" CONTENT="text/html; charset=Shift_JIS">
<title>$subject</title>
<script type="text/javascript" language="JavaScript" src="excuse.js"></script></head>
$body
EOM
}
# OPTION別のHTMLを表示
if ($prep eq '1') {
&header_excuses;
open (HTML, "$msg_excuse");
@msg = <HTML>;
close (HTML);
$msg = join('',@msg);
$msg =~ s/<!--view-->/$view/g;
print $msg;
exit;
}
↓外部HTML($msg_excuse)のソース
<body>
<script language="JavaScript">
<!---
document.write(newCont)
// --->
</script>
<noscript>JavaScriptをオンにしてください。</noscript>
<form>
<input type=button value="トップに戻る" onClick=window.open("$HOME","_top")>
</form>
</body>
---------------------------------------------
syntaxエラーもなく、HTMLは無事に読み込めますが、
同ディレクトリ内の「excuse.js」が認識されません。
$msg_excuseにあたるHTMLファイルのHEAD内にjavaScriptを直接書いて
単体でブラウズした場合はJavaScriptが実行されます。
問題点をご指摘ください。よろしくお願いします。
【習熟度】多少の改造ができる |
返信(回答)する
| Web裏技 |