/設置した場所/ | |--/dat/ <777> .. Webから見えない位置でも良い | | | |-- .htaccess <644> | |--/log/ <755> .. Webから見えない位置でも良い | | | |-- .htaccess <644> | |-- log.dat <666> .. 空のファイルを用意 | |--/tmp/ <777> .. Webから見えない位置でも良い | | | |-- .htaccess <644> | |-- jcode.pl <644> .. v2.3推奨 |-- cgi-lib217.pl <644> |-- mail.cgi <755> |-- print.cgi <755> |-- query.cgi <755> |-- view.cgi <755> |-- index.html <644> |-- dms.html <644> |-- dms_mp.html <644> ※ 各.cgiファイルの冒頭に初期設定があります。 ※ 設置には相応の技術が必要です。サポートは一切できません。
管理者用更新処理画面
リファレンスログ
機能動作確認用簡易フォーム
このサービスの運営・質問先は???@???.???です. と表示してください。
新規利用登録
登録制にしない場合、任意の宛先を設定して送信することにより送信できてしまうトラブルになります。
そのため、受信してもいいことを確認するための簡易本人確認が必要となるわけです。
登録削除
設置管理者用の作業画面
管理者用設定変更画面
query.cgi?a
query.cgi?u
mail.cgi?users
dms.html
dms_mp.html (アップロード用)
詳細設定の方法
下記の説明に出てくる次の表現や名称について覚えてください。
のように、|で区切られた個所は、どちらか一方を選択するという意味です。
必須設定
<form method="post" action="http://設置した場所/mail.cgi">
<input type="hidden" name="_mailto" value="登録したEメール">
オプション(記入者Eメール)
<input type="text" name="_email">
例)
あなたのEメールアドレス <input type="text" name="_email">
オプション(記入者Eメール必須入力)
<input type="hidden" name="_emailset" value="on">
例)
<input type="hidden" name="_emailset" value="on">
オプション(メールの題名)
<input type="hidden|text" name="_subject" value="メールの題名">
例)
メールのタイトル <input type="text" name="_subject" value="ここにメールの題名を書いてください">
オプション(写しのタイトル)
<input type="hidden|text" name="_subject2" value="任意の文字列">
例)
<input type="hidden" name="_subject2" value="ご注文の写しです">
オプション(冒頭メッセージ)
<input type="hidden|text" name="_headmsg" value="任意の文字列">
例)
<input type="hidden" name="_headmsg" value="subscribe">
オプション(写しの冒頭メッセージ)
<input type="hidden|text" name="_headmsg2" value="任意の文字列">
例)
<input type="hidden" name="_headmsg2" value="下記の内容を受け取りました。">
オプション(送信完了ページ)
<input type="hidden" name="_location" value="送信完了後に表示するページのURL">
例)
<input type="hidden" name="_location" value="http://www.host.jp/~user/mail/thanks.html">
オプション(送信完了メッセージ)
<input type="hidden" name="_refname" value="リンク名">
<input type="hidden" name="_refurl" value="リンク先URL">
例)
<input type="hidden" name="_refname" value="ホームページへ戻る">
<input type="hidden" name="_refurl" value="http://www.somewhere.net/">
オプション(パスワード)
<input type="password" name="_password">
例)
パスワード <input type="password" name="_password">
オプション(直接送信)
<input type="hidden|checkbox" name="_nocheck" value="on">
例)
<input type="checkbox" name="_nocheck" value="on" checked> 内容確認画面を出さずに送信する
オプション(完全入力)
<input type="hidden" name="_spacecheck" value="on">
例)
<input type="hidden" name="_spacecheck" value="on">
オプション(画面設定)
<input type="hidden" name="_body" value="設定内容">
例)
<input type="hidden" name="_body" value="bgcolor=#000000 text=#ffffff link=#5156bf vlink=#5156bf">
オプション(添付形式)
<input type="hidden" name="_attachment" value="添付ファイル名">
例)
<input type="hidden" name="_attachment" value="form.txt">
オプション(CSV形式)
<input type="hidden" name="_csvfile" value="on">
受け取るデータをCSV形式(カンマで区切られたテキスト形式)で取得することが可能です。
複数選択されてしまうとその分だけ項目が増えて、データ項目が増減してしまい、集計のためのCSV形式の意味がなくなります。
どれか一つに「checked」をつけておかなければ、一つも選択されていない状態の場合は、その項目が送信されず、
CSVデータの項目列がずれてしまいます。これらのことを十分把握してフォームを書いてください。
例)
<input type="hidden" name="_csvfile" value="on">
オプション(転送量制限)
<input type="hidden" name="_max" value="最大転送量">
例)
<input type="hidden" name="_max" value="10000">
オプション(表示タイプ)
<input type="hidden" name="_list" value="0|1">
例)
<input type="hidden" name="_list" value="1">
◆設定しないか、value="0"の場合
名前 = 日本太郎
年齢 = 不祥
◆value="1"の場合
[名前]
日本太郎
[年齢]
不祥
オプション(ファイルアップロード)
<form method="post" action="http://設置した場所/mail.cgi" ENCTYPE="multipart/form-data">
<input type="hidden" name="_mailto" value="登録したEメール">
<input type="hidden" name="_regpwd" value="発行されたパスワード">
<input type="hidden" name="_nocheck" value="on">
<input type="file" name="項目名">
例)
制作・著作 mail f/w system v8.2 (c)2001 by CGI-RESCUE