※これはnkf-v1.6をコンパイルする場面をログにしたものです。 途中にコメントを差し挟んでいますので、参考にしてください。 ↓ダウンロードしたソースを伸長します。gzipはファイルを圧縮するツールで、.gzはそれで圧縮されているファイルを示します。 telnet% gzip -d nkf-1.6.shar.gz ↓shar形式でアーカイブ(複数のファイルを一つにまとめたもの)されていますので、そのまま実行して展開します。 telnet% sh nkf-1.6.shar  ※ sh(シェル)を実行します。もしこれを実行して Command not found.. になった場合は、シェルのパスを調べてください。    例 telnet% /bin/sh nkf-1.6.shar x - extracting nkf.doc (text) nkf.doc: original size 6549, current size 6553 x - extracting nkf.c (text) x - extracting nkf.1 (text) x - extracting nkf_test.pl (text) x - extracting nkf.exe (binary)  ※ このように、Cソースの他に、説明書や試験用プログラムも梱包されています。 ↓コンパイル開始します。少々時間がかかりますので、そのまま待ちます。 telnet% gcc -o nkf nkf.c -O3  ※ gcc(コンパイラ)を実行します。もしこれを実行して Command not found.. になった場合は、パスを調べてください。    例 telnet% /usr/bin/gcc -o nkf nkf.c -O3  ※ 実行が終わってもプロンプト(ここではtelnet%)が戻るだけで何も表示されません。    "nkf"というオブジェクト(実行プログラム)が出来あがっているはずです。 ↓試験用プログラムを実行します。 telnet% perl nkf_test.pl  ※ perlを実行します。もしこれを実行して Command not found.. になった場合は、パスを調べてください。    例 telnet% /usr/local/bin/perl nkf_test.pl Basic Conversion test JIS to JIS ... Ok JIS to SJIS... Ok JIS to EUC ... Ok SJIS to JIS ... Ok SJIS to SJIS... Ok SJIS to EUC ... Ok EUC to JIS ... Ok EUC to SJIS... Ok EUC to EUC ... Ok Ambiguous Case. Ok SJIS Input assumption Ok X0201 test X0201 conversion: SJIS Ok X0201 conversion: JIS Ok X0201 conversion:SI/SO Ok X0201 conversion: EUC Ok X0201 output: SJIS Ok X0201 output: JIS Ok X0201 output: EUC Ok MIME test MIME decode Ok MIME decode (unbuf) Ok MIME decode (base64) Ok MIME ISO-8859-1 (Q) Ok  ※ このように、すべてOKなら成功です。 ↓Usageを表示させてみましょう。 telnet% ./nkf -v USAGE: nkf [flags] [file] Flags: b Output is bufferred (DEFAULT) u Output is unbufferred t no operation j Outout code is JIS 7 bit (DEFAULT) s Output code is Shift JIS e Output code is AT&T JIS (EUC) i_ Output sequence to designate JIS-kanji (DEFAULT B) o_ Output sequence to designate ASCII (DEFAULT B) r {de/en}crypt ROT13/47 v Show this usage m[BQ] MIME [B:fixed base64 stream,Q:fixed quoted stream] l ISO8859-1 (Latin-1) support f Folding: -f60 or -f Z Convert X0208 alphabet to ASCII X,x Assume X0201 kana in MS-Kanji, -x preserves X0201 J Assume JIS 7 bit input E Assume AT&T JIS (EUC) input S Assume MS-Kanji input B[0-2] 0: missing ESC,1: any X on ESC-[($]-X,2: ASCII on NL Network Kanji Filter Version 1.6 (0/9608/Shinji Kono) Copyright (C) 1987, FUJITSU LTD. (I.Ichikawa),1996 S. Kono ↓"nkf.doc"はJISコードで書かれている説明書です。JISが表示できるエディタであればいいですが、  Windowsのメモ帳(notepad.exe)では化けて読めません。nkfの実用例も兼ねて、"nkf.doc"をSJISに変換してみましょう。 telnet% ./nkf -s nkf.doc > nkf.sjis.doc  ※ "nkf.sjis.doc"が作成されましたので、これをサーバからFTP等で取り出して、メモ帳で開いてください。    ちゃんと読めればOKです。説明書として保存しておきます。