![]() |
カレッヂ |
質問者 4x beer
投稿日 3/24(日) 17:53:18
ディレクトリにhtaccessを置いてBASIC認証してるのですが、J-phoneユーザーからHTTP401エラーが出てアクセス出来ないと言われました。BASIC認証、J-phoneでは通過出来ないのでしょうか?PCと携帯全機種からそのディレクトリにアクセスがあり、一部のファイルだけをJ-phoneのためだけにhtaccessの外に置くことは出来なのですが・・・。cgiも探してみましたが、該当するものが無く困ってしまっています。何か良い方法等ありましたら教えてください。よろしくお願いします。 (現在、htaccessには以下のように記述しています。) AuthType Basic AuthName "xxxx" AuthUserFile /xxxx/xxxx/.htpasswd AuthGroupFile /dev/null <Limit GET POST> require valid-user </Limit> |
回答者 しあわせのツボ
[削除]
投稿日 3/26(火) 16:38:38
J-SKYはBASIC認証に対応していません。 …と今まで言い続けてきましたが、パケット対応機(J-SH51以降)は可能になったようです。 http://www.dp.j-phone.com/frame_faq.html |
質問者 4x beer
[削除]
投稿日 3/28(木) 22:41:54
しあわせのツボ 様 う〜ん、対応機種以外の対策を考えないといけないのですね。いずれにしても、(BASIC認証)使える使えないに関してスッキリしました。ありがとうございました。 |
回答者 呑兵衛@大阪
[削除]
投稿日 3/31(日) 10:38:26
使える場合と使えない場合がありますが、それを前提に http://ユーザID:パスワード@www.hoge.net/ のように、URLにIDとパスワードを組み込み直接打ち込む方法もあります。 |
質問者 4x beer
[削除]
投稿日 4/2(火) 01:34:32
呑兵衛@大阪 様、 id:pass@も以前試してもらったのですが、残念ながら上記J-phoneでは使えませんでした。取り敢えず、ディレクトリ中の掲示板については、sendmailで記事を配信することで対処しようと思っています。情報ありがとうございました。 |
返信(回答)する
Web裏技 |