|  | 
| カレッヂ | 
| 質問者 しお
 投稿日 5/27(火) 15:52:57
 [削除] (返信・回答が付いた後にこの質問の削除はできません) RedHatLinux7.2ホストサーバをHDEコントローラで構築・運用しているのですが、 HDEコントローラを使ったクライアント認証が出来ません。 HDEコントローラでSSL鍵・証明書を生成し、ベリサインに証明書要求をし、 ベリサインのクライアント証明書とサーバ証明書Apacheとブラウザにインストール しました。SSL通信で画面にクライアント証明書を選択するダイアログが出て 証明書を選択してもページを表示できないとの表示が出ます。証明書の類は 全てブラウザにインストールしてますし、Port443のドキュメントルートや 鍵・証明書の参照先など、Apacheの設定も出来ています。Linux7.3で自己 認証局を建てクライアントに自己署名証明書を発行したクライアント認証は 出来ました。HDEコントローラではベリサイン証明書を使ったクライアント 認証は出来ないのですか?それとも設定ミスか設定不足があるのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。 
プロバイダ参照: | 
返信(回答)する
| Web裏技 |