|  | 
| カレッヂ | 
| 質問者 ぴかちゃん
 投稿日 9/1(土) 12:35:11 はじめまして。自分のHPを作ったんですけど、アクセスして欲しくない人がいます。その人のIPアドレスしかわからないんですけど、それでもアクセス拒否できますか? まだまだ初心者なのでアクセス制限の方法もよくわかっていません。詳しく教えていただけたら助かります。よろしくお願いします。 | 
| 回答者 呑兵衛
 [削除]
 投稿日 9/4(火) 01:47:09 呑兵衛@大阪です。 その人 not= IPアドレスと思っておきましょう。 自前サーバーからアクセスしていて、IPアドレスが変わらない、なら話しは別ですが。 ですから、「IPアドレスを」 制限することはできますが、 「その人を」制限したことにはなりません。 ダイアルアップでインターネットに接続している場合、これはADSL、CATV含めて IPアドレスは、ISPからのつないでいる間の借り物だからです。つまり、接続ごとに IPアドレスは変化します。 | 
| 質問者 ぴかちゃん
 [削除]
 投稿日 9/4(火) 20:32:54 ありがとうございます。 その人はドリームキャストを使ってネットをしているみたいなんです。あれはダイヤルアップなんでしょうか... ただ、私のHPのサーバーがどうもCGIが設置できないみたいで... 他の方法がないか考えてみます。どうもありがとうございました。 | 
返信(回答)する
| Web裏技 |