![]() |
カレッヂ |
質問者 アオイ
投稿日 3/30(金) 00:48:53
今、http://www3.wind.ne.jp/cynical/で配布されていたDAYSという日記を 使用しているのですが、このサイトが有料化にあたり、全てのサポートを 打ち切ってしまわれました。 ファイルは、DLしたんですが、設定方法を保存しておかなかったので、 教えてくださる方を探しております。(こういう質問は、大丈夫なのでしょうか) 今まで無料のHPスペースにて、その日記を使用していた時は、正常に作動 していたのですが、自分のプロバイダに許可をとって、アップロードしたら 急に書き込みだけ出来なくなってしまったのです。 閲覧は出来るし、管理用の書き込みの画面も出るのですが、文字を打って エンタを押すと、必ず「ログファイルが開けません...Line:404」という エラーメッセージが出るようになってしまいました・・・トホホ。 http://www.angel.ne.jp/にあるプロバイダなのですが、利用されて いらっしゃる方はいませんでしょうか。 とにかく暗中模索という感じですので、何卒よろしくお願いいたします。 |
回答者 羊相談員
[削除]
投稿日 3/31(土) 22:08:23
ソースを見なければ答えるのは難しいですが 向こうの状況を考えるとソースを公開していただくわけにもいかないようなので とりあえず ・ログファイルが存在するかどうか ・パーミッションが適切な値かどうか ・パスは合っているか を確認してください。 特にパーミッションの適切値はサーバによって違うので注意が必要です。 例えばログファイルのパーミッションが604でいいサーバもあれば 644でないと書き込めないサーバもあります。 |
質問者 アオイ
[削除]
投稿日 4/2(月) 00:59:21
返信ありがとうございました。 このCGI、ログディレクトリを作ってそこに自動的にログファイルが生成される タイプだったので、中身を全然確認していなかったのですが、ログファイルの パーミッションが644になっていました。 そこで、666に変えてみた所、ちゃんと書き込めるようになりました。 初心者なもので、何かと分からないことが多いので、教えていただけて本当に ありがたかったです。 どうもありがとうございました。 |
このページは終了したので返信(回答)は書きこめません
Web裏技 |