![]() |
カレッヂ |
質問者 klan
投稿日 8/22(水) 23:38:51
動作には問題なさそうなのですが、カレンダーのセルの中に、 日付のほかに☆と、「×登録」という、画像が表示できなかったときの セルが表示されます。 diary.cgiのファイルをいじりすぎたのかと思って、 やり直したりもしたんですけど同じでした。 備考にかかれている「登録」のあたりの記述をいじればいいんでしょうか。 |
回答者 いのちゃん
[削除]
投稿日 8/23(木) 02:47:57
http://www.kcb-net.ne.jp/ki-net/wd105/diary.cgi 話せば長くなりますので話を端折って概略をご説明しますと元々は目に見えない pointがあってその場所を探してそれをクリックした時に初めて登録が可能である 設定でありましたが、この場所を探すのに苦労するuserが多くて以下のように改造 をしておりました。冒頭のurlは以下の改造をした時の当方の電子日記帳です。 Line483辺り(diary.cgi) <A HREF="diary.cgi?action=regf&date=$target2&year=$in{'year'}&month=$in{'month'}&day=$in{'day'}&to=$in{'to'}"><IMG SRC="diary.cgi?shade" ALT="登録" BORDER=0 width="10" height="10"></A>$gazo 上記の中の一部スクリプトを改造すれば容易にそのpointを捜せると言う事で あります。(width="10" height="10"各10ピクセルにするだけ) 登録" BORDER=0 width="10" height="10"></A>$gazo ところがこのトラぶった状態を著者が憂いして☆印を付けてそのpointを分かり 易くしたような経過があります。 備考 -------------------------------------------------------------------------------- 登録ポイントが見えない場合がありますし、見つけづらいので、そんな方は、 diary.cgi中に <IMG SRC="diary.cgi?shade" ALT="登録" BORDER=0> という部分が1ヶ所ありますので、そこを +<IMG SRC="diary.cgi?shade" ALT="登録" BORDER=0> というように印をつけてみてください。 2001年2月19日14:20以降にダウンロードした方は、☆マークを表示するように設定してあります。 |
質問者 klan
[削除]
投稿日 8/23(木) 08:23:40
レスありがとうございます。 ・・・・・・私が言葉足らずだったようですが、☆が登録用のポイントなのは 了解しております。 ただ、その横に「×登録」が出てしまっているんです。 ☆がありますからこの表示は見えないようにしたいのですが、 それにはどうしたらいいのでしょう。 今の状態ではいかにも表示されるべき画像が表示されていないように 見えてしまいますし、カレンダー自体が凄くごちゃごちゃして見えるので 困っているんです。 |
回答者 いのちゃん
[削除]
投稿日 8/23(木) 13:49:27
http://www.kcb-net.ne.jp/ki-net/wd106/diary.cgi 貴殿の言う「×登録」がどんなものであるのかその表示している位置も分かりません でしたのでv105の他に追加して冒頭のurl(wd106)を新たに設定して書き込みテスト をしました。 1.画像を入れて見ました。 最初から☆印がありますが画像を張った時には“* ”が表示するようになっておりした。 2.画像無しの通常の文章のみの書き込みテストは何も変化(表示)がありませんでした。 従って、貴殿の言う「×登録」が当方では確認出来ませんでしたが貴殿のurlを 見てみたいですねェ。何故に不要と思われる「×登録」が登場しているのかの原因を チェックして見たいですが...。(^_^) |
回答者 いのちゃん
[削除]
投稿日 8/25(土) 00:35:32
Line484辺り $hint<IMG SRC="diary.cgi?shade" ALT="登録" BORDER=0></A>$gazo 行頭の“$hint”を削除すると☆印が消滅しますので後は前回のご紹介のように <IMG SRC="diary.cgi?shade" ALT="登録" BORDER=0 width="10" height="10"></A>$gazo 各ピクセルを上記のように“10”にすれば登録する時のpointを容易に捜す事が 出来ます。(^_^) |
質問者 klan
[削除]
投稿日 8/25(土) 00:55:03
実は他の方から助言をいただいたのですが、 $hint<IMG SRC="diary.cgi?shade" ALT="登録" BORDER=0></A>$gazo を $hint</A> にすれば消えるということでした。 実際「×登録」は消えたのですが、今度は画像をUPしたときの*が 表示されなくなりました。 そこで $hint</A>$gazo という風にしてみたところ、 *が表示されました。 今のところ、他に不具合が起きた様子はないので、 このまま行ってみようかと思います。 お手数おかけしました。 また質問しにきたときもよろしくお願いします。 |
このページは終了したので返信(回答)は書きこめません
Web裏技 |