![]() |
カレッヂ |
質問者 マックス
投稿日 2006/4/14(金) 19:09:15
MiniBBS Excellent Version 1.15 簡易BBSエクセレント MiniBBS-EX- を愛用させていただいています。 1週間ほど前からでしょうか、英語の悪質な書き込みが連日入る様になりました。 IPは195.225.177.40です。 http://195.225.177.40を指定するとセキュリティーが掛かっています。 キャンセルしますと、エラー表示は初めて見る日本語表示です。 YahooでこのIPを検索して驚きました。 ネットサーフレスキューさんの簡易BBSに集中的に悪質書き込みを行っている様です。 この書き込みは、何故だか、指定のメールアドレスに書き込みがあった報告のメールが 届かない為、管理者は気が付きません。 何か防ぐ方法は無いものでしょうか。 消し込みが大変です。 よろしくお願いいたします。
【習熟度】多少の改造ができる |
回答者 しあわせのツボ
[削除]
投稿日 2006/4/14(金) 21:16:23
まず、MiniBBS-EXには過去何度か問題が発見されているので、最新版にアップデートしてください。 現時点での最新版は1.30です。 特定のIPを蹴りたければ、CGIでなくWebサーバレベルで行う方が確実です。 .htaccessでの制御が可能な場合、そちらでdeny指定をすると良いでしょう。 それが不可能な場合は、CGIの改造で対応することになります。 「初期設定は以上」の行の直後あたりにでも if ($ENV{'REMOTE_ADDR'} eq "195.225.177.40") { &error('エラー', 0, '都合によりご利用になれません'); } のように書き足しておけば良いでしょう。 理由を正直に表示するとすぐに対策を考えられてしまうので、ぼかした表現で。 |
質問者 マックス
[削除]
投稿日 2006/4/15(土) 13:16:02
しあわせのツボ様 迅速で的確なアドバイス、感謝いたします。 早速、CGI記述に書き込み、更に.htaccessも設置しました。 数時間おきに書き込まれていたものが、今は無くなりました。 バージョンも近々にアップデートします。 悪戯も、多少であれば消し込みで我慢できますが、 1日に数回に分けて何件も書き込まれますと疲れますね。 敵はIP変えたり、その他の嫌がらせもあるかとは思いますが何とか対応していきます。 ありがとうございました。 |
返信(回答)する
Web裏技 |