![]() |
カレッヂ |
質問者 87
投稿日 2006/7/21(金) 13:52:27
学校の掲示板を管理していますが, 最近スパム書き込みが多く困っています。 過去の質問を参考にしながら,改造を試みてみたのですが, なかなか上手くいきません。 掲示板は「アイコン&画像添付できる簡易BBSΘ」 簡易BBSΘ Version 1.10(MiniBBS-ic) MiniBBS-exの質問を参考にしがら, bbs.cgiの sub regist { # 投稿処理 と言う処理の中で 投稿「簡易BBSの改造で英字のみの投稿を禁止したい。 」 にあるコードを入力しましたが, 上手く動きませんでした。 アドバイスいただけないでしょうか?よろしくお願いします。
【プロバイダ】http://www.synapse.ne.jp/~daikou/ |
回答者 rescue
[削除]
投稿日 2006/7/23(日) 21:17:18
いまや、数文字またはある程度の文章だけ日本語を入れて投稿してきているようですので、 英数字だけの投稿を規制しても、もはや解決策にはならないようです。 スパムも巧妙になってきており、リアルタイムに投稿できる掲示板のようなものでは、 どうしようもないと思います。制限を強くすれば(パスワード制限フォルダ内に設置するとか)、 通常の利用者の手間が増えることになりますので、それを希望しないのであれば、 面倒でも管理者が、投稿されたものを粛々を削除していく…ということしかないと思います。 IP制限しても、毎回違っているし、スパムなのか一般投稿なのか、プログラム処理では 判断できない、すなわち、人間が見て判断しないと分からないようなスパムになってきているので、 いたちごっこです。 アドレスを把握されて機械的に自動で投稿されているとすれば、まずは、URLを変えてみる のがいいと思います。迷惑メールが来始めたらメアドを変えるのと同じ理由です。 |
質問者 87
[削除]
投稿日 2006/7/24(月) 12:11:33
ありがとうございます。 ひとまず,掲示板のアドレスを変えてみました。 数日様子を見てみたいと思います。 |
このページは終了したので返信(回答)は書きこめません
Web裏技 |