![]() |
カレッヂ |
質問者 Carlos
投稿日 9/5(水) 03:35:50
こちらのネットサーフレスキューさんのcgiソフトの数々を重宝して使用させていただいている者で、cgiの設定には多少慣れているつもりです。 今回Tree掲示板の設置をトライしています。スクリプト設置後「管理者パスワードの設定/変更」の画面は正常に現れるのですが、新パスワードを設定し「実行」のボックスをクリックしても「CGIWrap Error: Couldn't find user and script name, check your URL.」のメッセージが現れ、正常に作動しません。 「管理者パスワードの設定/変更」画面が作動していることから、まったく不作動ではないとは思うのですが、パスワード設定以降が正常に作動しないのは何が原因なのでしょうか?どなたか原因のお分かりになる方がいらっしゃいましたら、どうか宜しく御教示ください。 |
回答者 いのちゃん
[削除]
投稿日 9/5(水) 09:47:31
http://www.kcb-net.ne.jp/ki-net/mini83/treesv2.03.cgi 上記urlは当方の設定したものですが # ┣━/data/ <777> # ┃ # ┣ jcode.pl <644> # ┣ trees.cgi <755> # ┣ password.cgi <666> エラーに関係ありそうな箇所を想定してテストしてみましたが同じ エラー内容を確認出来なかったですが...。 ご質問者は設定に関しての経験もお有りのようですので敢えて申し上げる 事もないですが当方がテストした項目は以下の通りです。 1. password.cgiを削除してみました。 2. password.cgi <666>でなくて<755>にしてみました。 3. /data/の削除(Back up後に)、データーを元に回復した。 つまり故意に間違ったやり方を想定して実行して見ましたが同じ症状を エラーとして確認出来ませんでした。老婆心ながらこのTreesは設定上 特に困難な箇所はありませんが最初Downloadしたものは.txtになって おりますので.cgiに拡張子を変更する位でしょうか? なおreadme.txtの中にに説明のあります E1〜E18迄のエラーの中に貴殿のエラーは含まれておりませんでした。 逆にお尋ね申しますがどうすればその様なエラー表示が可能でしょうか? |
回答者 しあわせのツボ
[削除]
投稿日 9/5(水) 11:45:56
初期設定中 #●このプログラムの場所をURLで設定(設定しなければ自動検出) $reload = ''; を設定してみて下さい。 CGIWrapが使われているサーバでは、自動検出が正しく動作しないため、手作業で設定してやる必要があります。 |
質問者 Carlos
[削除]
投稿日 9/6(木) 17:08:49
いのちゃんさん、しあわせのツボさん> 回答有難うございました。 しあわせのツボさんのアドバイスどおり初期設定中の #●このプログラムの場所をURLで設定(設定しなければ自動検出) $reload = ''; を設定してみたところ正常に作動するようになりました。重ねて有難うございました。 |
返信(回答)する
Web裏技 |