![]() |
カレッヂ |
質問者 極超初心者
投稿日 1/14(火) 17:58:21
初めて書き込み致します。 CGI(Perl)で初めてプログラミングをしています。 WEBの入力フォームのデータをCVS形式にて保存・管理したいと思っています。 データをCVS形式に書き出す方法は分かったのですが、新たに入力フォームから入力されたデータを追加・削除する方法が分かりません。 初心者的な質問で、大変申し訳ございませんが、ご存知の方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。
プロバイダ参照: |
回答者 しあわせのツボ
[削除]
投稿日 1/14(火) 19:31:00
CSV(Comma Separated Value)ですよね? 書き出す際に >file でなく >>file とすれば追記されます。 一部削除というコマンドはないので、自分で何らかの方法を考えなければなりません。 通常は、ファイルの内容を一旦読み出し、該当行を削除したデータを作って それを再度書き出すという方法が使われます。 該当行をどう特定するかはまた別のお話になります。 |
質問者 極超初心者
[削除]
投稿日 1/15(水) 09:06:30
しあわせのツボさん、早々のご返信ありがとうございました。 助かりました。感謝致します。 そうでした、CSVでした。大変失礼しました。 削除につきましては、アドバイスいただいた流れで自分も考えたいと思います。 (特定行の指定にて、後日説明されることがありましたら、見させていただきたいと思います。) 分からないことがあったら、また掲示板に書き込ませていただきますので、今後とも宜しくお願い致します。 |
このページは終了したので返信(回答)は書きこめません
Web裏技 |