![]() |
カレッヂ |
質問者 けんまる
投稿日 8/25(月) 11:10:02
[削除] (返信・回答が付いた後にこの質問の削除はできません)
まったくの初心者ですみません!アクセス毎に表示を切り替えるCGIで リンクを切り替えながら表示したいのですが<a href="http://xxxxx">リンク</a> をどこに記入したらいいのですか? 「# ここに貼り付ける内容を入れる(ここでは5種類)」とありますけど、すでに $word_0= "<img src=\"./images/cm1.gif\" border=0>";と書かれているのでどー していいのかわかりません。 かれこれ3日位悩んで睡眠不足気味です!どなたか助けて下さい! #!/usr/local/bin/perl # # # # ネットサーフレスキュー[Web裏技] 仕様 # アクセス毎に違うものをHTMLに貼り付けるスクリプト # (c)www.rescue.ne.jp change.pl # $file="./change"; # ここに貼り付ける内容を入れる(ここでは5種類) $word_0= "<img src=\"./images/cm1.gif\" border=0>"; $word_1= "<img src=\"./images/cm2.gif\" border=0>"; $word_2= "<img src=\"./images/cm3.gif\" border=0>"; $word_3= "<img src=\"./images/cm4.gif\" border=0>"; $word_4= "<img src=\"./images/cm5.gif\" border=0>"; open(DATA,"$file") || die "error"; while(<DATA>){ $count=$_; } close(DATA); # (ここでは5種類) print $count==0 ? $word_0: $count==1 ? $word_1: $count==2 ? $word_2: $count==3 ? $word_3: $count==4 ? $word_4:"<h1>Web裏技</h1><br>","<br>\n"; # (ここでは5種類) if ($count eq "") { $count=0; } $count++; if ($count == 5) { $count=0; } open(DATA,">$file") || die "error"; print DATA "$count"; close(DATA);
プロバイダ参照:http://www.actmail.net/support/cgi.html |
返信(回答)する
Web裏技 |