![]() |
カレッヂ |
質問者 まいたけ
投稿日 3/29(木) 11:22:04
改行のことで質問ですが、CGIをメモ帳で開いて修正しようかと開けてみたら、 改行されずに■になってしまいます。ともっちさんと同じ質問なのかもしれませんが、回答にある¥nって何のことでしょうか?私の使っているOSはWindow95です。 宜しくお願いします。 |
回答者 羊相談員
[削除]
投稿日 3/29(木) 12:07:12
OSによって改行コードは違うためWindowsのメモ帳ではうまく改行できません。 この問題を解決するためには改行コードを自動変換するソフトが必要です。 例えばFTPソフトを使うとき、 普段は何気なくアップロード、ダウンロードを行っていますが 自動で改行コードの自動変換を行っています(もちろん行わないソフトもあります) 申し訳ありませんが 今、時間がないのでこの続きは午後書きます。 |
質問者 まいたけ
[削除]
投稿日 3/29(木) 12:41:02
お忙しい中ご返答ありがとうございます。午後からのお返事待っております。 それと、今までにCGI(bbs)等をDLしたときにはメモ帳で修正できてましたが(改行されていました)、今回のCGIと、また違うのでしょうか。 改行ソフトを入手する方法も教えてください。また、先程Wordで試してみると改行されていたのですが、修正し、保存しようとするとテキスト形式での保存になってしまいどうしても上書き保存ができません。Wordでもダメなんでしょうか。 |
質問者 まいたけ
[削除]
投稿日 3/29(木) 12:44:55
お忙しい中お返事ありがとうございます。午後からのお返事まっています。 今、Wordで試してみたらちゃんと改行されていたのはいいのですが、それを修正し、保存しようとすると、テキスト形式で保存されてしまい、どうしても上書き保存できません。 やはりWordではなく違うソフトが必要なのでしょうか。そのソフトの入手先がわかれば教えていただけませんか。宜しくお願いします。 |
回答者 羊相談員
[削除]
投稿日 3/29(木) 13:50:10
改行コードの自動変換機能を持ったFTPソフトでアップロードしてからそのファイルをダウンロードすれば改行コードがWindowsのものになります。 しかし、この方法では面倒なので改行コードの自動変換機能があるテキストエディタを使うことをお薦めします。 フリーのソフトも探せばいくつかあります。 |
回答者 羊相談員
[削除]
投稿日 3/29(木) 13:56:01
窓の社 http://www.forest.impress.co.jp/genre_index.html Vector http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/ この辺りが「フリーソフトのリンク集」の定番でしょうか。 ちなみに両方ともトップページのURLではありません。 |
質問者 まいたけ
[削除]
投稿日 3/29(木) 14:19:51
早速教えていただいたサイトで、ダウンロードしました。Danaです。 そのテキストエディタで改行されました。今までDLしたCGIはメモ帳で行けてたので知りませんでした。ありがとうございました。 |
このページは終了したので返信(回答)は書きこめません
Web裏技 |