![]()  | 
| カレッヂ | 
| 
質問者 やましん
 投稿日 3/30(土) 12:37:17
 自分が使ってるレンタルサーバーでは、.htaccessについての説明が無いため、 どうやって設定すれば分からないです。 ピュアウェブという、サーバーを使っている人いますか? どういうふうに設定すればいいんですか? 教えて下さい。  | 
| 
回答者 まさ
 [削除]
 投稿日 3/31(日) 09:48:22
 設定と言うのは何を指しているのでしょうか? 書き方ですか? 書き方はいろいろあると思いますが、一般的にはこんなんでいいのでは Options FollowSymLinks ExecCGI Includes AddType text/x-server-parsed-html .html AddType text/x-server-parsed-html .shtml AddType application/x-httpd-cgi .cgi これをアスキー転送すればいいです。パーミッションは設定しなくていいです。 しかし大概のレンタルサーバは.htaccessなしで動きますけどね。  | 
| 
質問者 やましん
 [削除]
 投稿日 4/2(火) 12:53:11
 解決しました! なんか、 .htaccessはもともとサーバー側で設定?されていたらしく、 普通にアップロードしたら、使用できました。 ありがとうございました。  | 
このページは終了したので返信(回答)は書きこめません
| Web裏技 |