![]()  | 
| カレッヂ | 
質問者 サイ
 投稿日 1/18(土) 00:37:49
はじめまして。
実はCGI起動時に登録をした時点で登録者専用の保存用ディレクトリの作成は上手くいくのですが、ファイルが保存されていると削除が出来ません。
ちなみに空の時は『rmdir("$basedir");』実行で消せます。
これを単に『rm -r ("$basedir");』と書き換えただけではCGIがエラーになってしまい上手くいきません。
どうしたらいいでしょうか?よろしくお願いします。
プロバイダ参照:  | 
回答者 やまだ
 [削除]
 投稿日 1/18(土) 23:29:21
`rm -rf $basedir`;
or
system("rm -rf $basedir");
 | 
質問者 サイ
 [削除]
 投稿日 1/19(日) 00:10:30
さっそく試してみたところ上手く削除する事が出来ました。 数日の悩みがウソのようにほぐれました。ほんとうにありがとうございましたm(_ _)m  | 
このページは終了したので返信(回答)は書きこめません
| Web裏技 |