![]() |
カレッヂ |
質問者 js
投稿日 2/13(火) 13:08:47
自分で簡易チャットを参考にチャットを作ってみたのですが ブラウザの「更新」ボタンを押すと 入力したメッセージと同じ物が追加されてしまいます。 メッセージボックスは無記入なんですが。。 更新ボタンを押しても新しいメッセージが作成されない方法を教えてください。 |
回答者 しあわせのツボ
[削除]
投稿日 2/13(火) 15:16:58
そういう仕様です。「フォームデータを送り直しますか?」というダイアログが出ませんか? ウィンドウ内の更新ボタンを押すようにして下さい。 |
回答者 羊
[削除]
投稿日 2/13(火) 16:15:52
ログを調べていって 名前と発言内容が同じものを見つけたら 書き込み処理を行わないようにすればいいんじゃないでしょうか。 ただしこの方法だと同じ文章を連続発言できなくなります。 「暖かいですね。」 「そうですね。」 「今日、26度まで上がるらしいですよ。」 「そうですね。」 「んなこたぁないよ。」 ↑こんな会話ができなくなります。 |
回答者 しあわせのツボ
[削除]
投稿日 2/14(水) 13:36:29
どうしてもというのなら、羊さんの提案する処理をするか、何らかのセッション管理をする必要があります。 リクエストのたびに一意のIDを発行して同じIDの書き込みは弾くとか、 発言のたびにクッキーを焼き、次のリクエストでクッキーと同一のものなら蹴るとか。 チャットは呼ばれる回数が多いため、できるだけサーバ負荷を低くした方がいいので、多少のダブリは目をつぶるのが現実的な運用だと思いますが。 |
返信(回答)する
Web裏技 |