![]() |
カレッヂ |
質問者 ボレンイー
投稿日 6/13(水) 00:37:59
教えてもらいたいんですが 僕のHPにチャットを設置したいと思って ここのHPの初心者向けミニ講座で勉強したんですがわからないとこがあります 世界のみなさんこんにちは!っていうCGIはちゃんと表示させれたんだけど ミニチャットは何回やってもうまくいきませんでした んで僕がHPレンタルしてるとこに質問してみたら [jcode.pi]と[minichat.dat]がサーバ内に見当たりませんっていわれました これは一体なんなんでしょうか? あと[minichat.cgi]ってファイルをつくったら[minichat.cgi.txt]ってなるんですがこれでいいんでしょうか? どうかよろしくおねがいします |
回答者 しあわせのツボ
[削除]
投稿日 6/13(水) 02:40:39
[jcode.pi]と[minichat.dat]がサーバ内に見当たりませんっていわれました これは一体なんなんでしょうか? jcode.pl(piではありません)は日本語処理用のライブラリです。 minichatと同じページから落とせるはずですし、そうでなくてもファイル名で検索すればたくさんヒットします。ちなみに最新版は2.13です。 minichat.datはログ記録用のファイルです。 何も記録されていないテキストファイルを作ってアップして下さい。 あと[minichat.cgi]ってファイルをつくったら[minichat.cgi.txt]ってなるんですがこれでいいん でしょうか? お使いのOSによってはそうなることがあります。 FTPでサーバに転送した後、minichat.cgiにリネームして下さい。 |
質問者 ボレンイー
[削除]
投稿日 6/13(水) 15:33:48
チャット設置できました〜 どうもありがとうございましたm(_ _)m |
このページは終了したので返信(回答)は書きこめません
Web裏技 |