![]() |
カレッヂ |
質問者 js
投稿日 2/19(月) 13:13:07
テキストで表示するアクセスカウンタを作ってみたのですが ●●.cgiと、直接実行すると表示できるのですが index.htmなどhtmlファイルに<IMG略〜●●.cgi>と埋め込むとXが出てきて 表示が出来ません。 原因がわかる方いらっしゃいませんか? 初心者でよく分からないのですが ヘッダの送出というんでしょうか?開始時に print "Content-type: text/html\n\n"; ここに問題があるような気がするのですが。 よろしくお願いします。 |
回答者 羊相談員
[削除]
投稿日 2/19(月) 13:50:12
IMGタグが画像を表示するためのものだからです。 |
回答者 羊相談員
[削除]
投稿日 2/19(月) 14:08:02
対処法をいくつか挙げておきます。 ・SSIを使う ・ページ全体をCGIで出力する ・フレームを使う ・SCRIPTタグでCGIを呼び出してJavaScriptで表示すればできるかも |
回答者 ゆうぽん
[削除]
投稿日 2004/3/30(火) 19:04:39
上のレスを見て思ったんですが、 <script>タグでCGIは呼び出せるのですか? それと、フレームを使うと、どうしてもCGI側の余白が出てしまうんですけど、 対処法はありますか? |
回答者 sim
[削除]
投稿日 2004/3/31(水) 13:44:55
<script language="JavaScript" src="./count.cgi"></script> あなたは<script language="JavaScript">document.write(i)</script>人目のお客さんです こんなのでどうでしょ? count.cgiは print<<"EOF"; <!-- var i = 356; --> EOF こんなので書き出してます。 |
回答者 ゆうぽん
[削除]
投稿日 2004/3/31(水) 17:11:40
それが、scriptで呼び出すとエラーになるんです。 CGIでログファイルをopenしているからでしょうか? |
回答者 sim
[削除]
投稿日 2004/3/31(水) 20:50:46
openしてるというのは関係ないかと思います。 何かしらの構文上のエラーが出ているのではないでしょうか? |
回答者 sim
[削除]
投稿日 2004/3/31(水) 20:57:38
途中で送信してしまいました。 count.cgi中身 ------------------------------------------ #!/usr/bin/perl open(OPEN,"+< ./count.pl"); $count = <OPEN>; $count++; seek(OPEN,0,0); print OPEN $count; close(OPEN); print "Content-type: text/html\n\n"; print<<"EOF"; <!-- var i = $count; --> EOF exit; ------------------------------------------ とりあえずこんなので動きませんか? |
返信(回答)する
Web裏技 |