![]() |
カレッヂ |
質問者 solasola
投稿日 5/21(月) 19:52:18
解析結果のリンク元調査欄に自分のHPのURLしか出てこない という質問が下にも出ているのですが, 解答を見るとフレームを使っているから となっていますが,フレームを使わない方法はどうやるのでしょうか? index.datはどのように読み込んでくるのでしょうか? |
回答者 いのちゃん
[削除]
投稿日 7/17(火) 02:59:48
>となっていますが,フレームを使わない方法はどうやるのでしょうか? >index.datはどのように読み込んでくるのでしょうか? ここで禅問答をしてはいけませんがFRAMEを設定せずに設置をするという意味ですが FRAMEで設定した場合は展開してもURLの変化がありませんので今どの辺りに居るのか 分からないという欠点があります。(FRAMEで書かなければよいです) http://www.kcb-net.ne.jp/ki-net/frame4_1.html (FRAME有りの場合) 例えば上記のURLは当方のFRAMEによるHPですが展開してもどの辺りに居るのか不明 ですので困る場合がありますが作者は元のURLが次の設定である事を知っております ので元の設定のURLにしてその位置を推し量る事が出来ます。(^_^) http://www.kcb-net.ne.jp/ki-net/frame4_1d.html (FRAME無しの場合) 次にindex.datはオリジナルに例文がありますのでそれを書き込めばOKです。 例文をそのまま応用して呼び込んだ場合の当方のURLです。 http://www.kcb-net.ne.jp/ki-net/webaxs2_cgi/index.cgi |
返信(回答)する
Web裏技 |