![]() |
カレッヂ |
質問者 こよーて
投稿日 1/26(土) 08:32:27
基本的な説明を求めているかもしれませんが、m(_ _)m port5.comサーバーでアカウントを取得しています。 「cgi-binの中にcgiを設置してくれ」とこのとで、 レスキューさんの「FAQ」も参照し、相対的に参照ファイルディレクトリを書き換えてみました。が、エラーがでてしまいます。 public_html/ | |-- index.html (ログ取得対象ファイル) | |--cgi-bin/ | |--/analyze/ | |-- analyze.cgi <755> (ログを集計する) |-- log.cgi <755> (ログを採る&累計カウント表示) |-- today.cgi <755> (本日現在までのカウント数を表示) |-- yesterday.cgi <755> (昨日のカウント数を表示) | |--/log/ <777> (ログフォルダ) | | | |-- count.dat <666> | |--/images/ | |-- bar.gif |-- blank.gif |-- 0.gif 〜 9.gif というふうに設置してまして、 index.htmlファイルのログを取得のコマンドを <!--#include virtual="./cgi-bin/analyze/log.cgi"--> に書き換えています。 あとanalyze.cgiの冒頭文を #!/usr/local/cgi-bin/perl と書き換えています。 未熟ものでもうしわけないのですが。 ほかに必要なことがあるのでしょうか? |
回答者 しあわせのツボ
[削除]
投稿日 1/26(土) 15:05:40
1行目に書くパスはCGIの設置場所に影響されません。 サーバ管理者に確認したそのままを書いて下さい。 |
返信(回答)する
Web裏技 |