![]() |
カレッヂ |
質問者 pooh
投稿日 2004/4/14(水) 21:54:37
勉強中の者です。教えて下さい。 ローカルディスクに保存しているhtmlファイルにカウンタをつけようと思っています。 色々、調べてみたのですが、どれもうまくいきません。 (探し方が悪いかも知れませんが・・) OSは、WINDOWS XPです。 よろしくお願いします。
プロバイダ参照: |
回答者 sim
[削除]
投稿日 2004/4/15(木) 12:21:27
ローカルでどのように動かしたいのでしょうか? 何に使うか等にもよるかと思いますが。 CGIをローカルに置くのか、WEBに置くのかとか。。 まずはどのようにしたいかの説明をいただけたらと思います。 |
質問者 pooh
[削除]
投稿日 2004/4/15(木) 23:55:06
説明が下手ですみません。 ノートPCにhtmlファイル(トップページ)を作成し、ホームページをリンクさせています。 ある事情がありまして、トップページをweb上におく事ができません。 ですので、cgiをローカルディスクに保存する方法を検索していましたが、 トップページを起動した回数を表示したいので、cgiではないのでは?と今思いました。 しかし、良い知恵が思い浮かびません。 教えて下さい。よろしくお願いします。 |
回答者 とし
[削除]
投稿日 2004/9/28(火) 01:12:03
回答ではないのですが、同じような状況で困っています。 自宅にWEBサーバーを設置しており、カウンターを付けようとしているのですが、 思うように動作しません。 直接CGIを実行すると、カウンターファイル内の数字は正常に増加しますが、 HTMファイルから呼び出すと「コマンドが実行できませんでした」というメッセージが、 本来カウンターの数字が表示されるべき所に表示されます。 Perl内1行目のパスが間違っているのでしょうか? 動作環境 マシン : PC-Mate NX CPU : 1.5G OS : Windows 2000 サーバーソフト : 04WebServer |
回答者 sim
[削除]
投稿日 2004/9/28(火) 03:37:06
えっと、まず、04WebServerというサーバは使ったことないので解りません。 CGIはperlで書かれたものかな?と思いますのでそれを前提に。 perlというのはその環境をサーバの中に入れてあげる必要があります。 つまり、サーバにperlがインストールされていないと動きません。 ローカルにCGIを起きたい場合は 「perl WIN インストール サーバの名前」とかで検索エンジンで探して見ましょう。 >直接CGIを実行すると、カウンターファイル内の数字は正常に増加しますが、 >HTMファイルから呼び出すと「コマンドが実行できませんでした」というメッセージが、 >本来カウンターの数字が表示されるべき所に表示されます。 >Perl内1行目のパスが間違っているのでしょうか? 1.CGIを直接叩いて実行する 2.HTMファイルから呼び出せない 上記の結果で、呼び出し方が間違えているのかな?と思います。 まず、CGIをHTMファイルにどのように埋め込んでいるので沿うか? 1.SSIで呼び出している 2.フレームなどで呼び出している 3.IMGタグで呼び出している 4.objectタグやscriptタグで呼び出している この辺を使うかな?と思うのですが、どのような方式で呼んでいるのでしょう。 >「コマンドが実行できませんでした」 この辺から1のSSIかな?と思うのですが、この場合はSSIの実行制限を設定してるのではないかな?と思います。 設定しているのはきっと04WebServerなので、これのドキュメントやヘルプ、プロパティ内などを見てみてください。 SSI 04WebServer 設定 などの検索で設定方法が解るかもしれません。 |
返信(回答)する
Web裏技 |