![]() |
カレッヂ |
質問者 焼きぷりん
投稿日 3/20(火) 12:34:43
HPに設定したカウンタのタグを誤って消したまま 上書き保存してしまいました。 こうなった以上は0から始めなければなりませんか? |
回答者 羊相談員
[削除]
投稿日 3/20(火) 13:52:55
具体的に 何と言う名前のファイルを上書きしてしまったのでしょうか? アクセス数が記録されているデータファイルでなければリセットはされません。 |
質問者 焼きぷりん
[削除]
投稿日 3/21(水) 11:53:55
えっ・・・?HTML・・だと思うんですけど・・ |
回答者 まさ
[削除]
投稿日 3/21(水) 18:34:44
おそらく、SSIが記述されているHTMLファイルを消してしまったのではないでしょうか? そのカウンターを実行しているファイルが例えば、count.plだとして、ディレクトリーの構 造が直下のcgi-binの中にあるとすれば、記述としては、 <!--#exec cmd="./cgi-bin/count.pl"--> で行けます。 |
回答者 羊相談員
[削除]
投稿日 3/21(水) 20:18:40
<!--#exec cmd="./cgi-bin/count.pl"-->は 処理を呼び出すコマンドみたいなものです。 消してしまってもアクセスカウンタの処理が行われなくなるだけで アクセス数が記録されているファイルは別に用意されているので 書き直せば元に戻ります。 |
質問者 焼きぷりん
[削除]
投稿日 4/9(月) 09:56:54
ありがとうございました!! さっそくやってみます。本当にありがとうございました(><、) |
返信(回答)する
Web裏技 |