![]() |
| カレッヂ |
質問者 gorogoro
投稿日 3/31(月) 18:04:31
i-mode版のhpで入力フォームを用意しているのですが、未入力チェックで引っかけて再入力を 促す画面の後に元の入力フォームに戻ると入力してあった情報までクリアされた状態になって しまいます。入力してあった情報をキープ(無駄な再入力をさせない)様にするにはどう すれば良いのでしょうか?どうかよろしくお願いします。
プロバイダ参照:http://www.tsukaeru.net/faq/ |
回答者 LAM
[削除]
投稿日 4/1(火) 11:58:03
エラーメッセージの下にそのままフォームを表示させて、 value="" で入力したデータをキープさせる。。 |
回答者 LAM
[削除]
投稿日 4/1(火) 14:58:50
え〜っと。。
やり方色々あるかもしれませんが、、(Perlは今は触ってないので・・)
ちょっくらサンプルを作って見ました。。
エラーメッセージを出力した後に、フォーム部分を呼び出します。。
sub error {
print "ERROR !<br>\n";
print "$_[0]<br>\n";
&form;
exit;
}
フォーム部分は
sub form {
print "<form action=test.cgi method=POST>\n";
print "<input type=text name=val value=$val>\n";
print "<input type=submit value=GO>\n";
exit;
}
としたら、エラーメッセージの下にフォームが表示され、
テキストボックスの中に入力したものが入っていました。。
これで分かるかな? |
返信(回答)する
| Web裏技 |