![]() |
カレッヂ |
質問者 tet
投稿日 2005/10/1(土) 10:13:36
ライブチャット情報サイトでオンライン状況を一覧させているページを見掛けますが、 あれはどのようにして実現しているのでしょうか? 例えば http://livechat.katteni.com/ssme_manchoo_00.html http://www.bblivechat.com/online.html http://www.chatlife.jp/grasp/onlinegirls.php http://homepage2.nifty.com/freelive/online.htm よろしくお願いします。
【習熟度】多少の設置経験 |
回答者 ひろ
[削除]
投稿日 2005/10/1(土) 19:41:18
基本的には、ユーザーがログインすることでサーバ側で セッション管理しているのだと思います。 Flash Communication Server 等を使って双方向ライブチャットが可能ではあります。 http://www.macromedia.com/jp/software/flashcom/ 実際に使われているのかは分かりません。(開発者に訊かないと) |
回答者 sim
[削除]
投稿日 2005/10/1(土) 20:27:20
各社と提携をしてやるとしたら、サーバー側にRSSがあったりすると思います。 提携なしでやるとしたら、各ページのHTMLを取得して、画像の数を数えるのではないでしょうか。 ttp://www.bb-chat.tv/のライブチャットだったら pr1.gif の数が女の子の数。 top-busy-today.gif の数がチャット中の数。 |
質問者 tet
[削除]
投稿日 2005/10/1(土) 22:09:57
ひろさん、ありがとうございます。 どちらかというと、各サイトのデータ(htmlソースの中)を勝手に解析しにいって作っているようなんです。 いずれにせよ、ある程度の技術者でないと難しいようですね。 |
質問者 tet
[削除]
投稿日 2005/10/1(土) 22:16:11
simさん、ありがとうございます。 そうなんです。提携ではなさそうなんです。 各サイトのデータ(htmlソースの中)を勝手に解析しにいって作っているようなんです。 ある程度の技術者でないと難しいでしょうか? しかし非常に興味があります。何かヒントがあればまたアドバイスよろしくお願いします。 |
返信(回答)する
Web裏技 |