![]() |
カレッヂ |
質問者 あかは
投稿日 1/24(金) 14:06:44
はじめまして、よろしくお願いいたします。 perlにてフォトアルバムのようなCGIを制作したいと思っています。 アップロードしたjpg画像を縮小して一覧表示させ、それぞれにリンクを張って プレビュー画面で拡大(元サイズ)表示…という感じなのですが、画像サイズが 大きいために一覧表示の読み込みに時間がかかってしまいます。 そこでサムネイルを別途作成・保存したいのですが、使用しているサーバでは ImageMagickが使用できません。サポートに問い合わせてみたところ、 「共有サーバであるためインストールは不可」という事でした。 元画像のファイルサイズは約100Kb前後、一覧表示時には20枚程度を想定していました。 画質はできれば落としたくないので、行き詰まってしまい…。 ImageMagickを使わずに画像の縮小処理をする方法というのはあるのでしょうか? 手作業でサムネイルを作って別途アップロードするしかないのでしょうか…。 良い方法をご存じの方、どうかアドバイスをお願いいたします。
プロバイダ参照: |
回答者 dee
[削除]
投稿日 1/26(日) 00:43:37
昔オークションかなにかのCGIを組んだ時、サムネイルをやったことがあります。 で試したのが、ImageMagick とGDです。 GDで作成した場合、何故か画質がよくなかったので結局ImageMagickで処理しました。 GD.pmがインストールされていれば出来ると思います。 これもない場合、画像フォーマットを解析して画像データを作ればできそうですが とても大変そうな気がします。 http://siisise.net/jpeg.html ではがんばってください。 |
質問者 あかは
[削除]
投稿日 1/27(月) 02:58:38
deeさんコメントありがとうございます。 参照先を拝見しましたが、やはり私のスキルではjpgデータの解析は 荷が重いようです。 サムネイルの画質はあまりこだわらないので、GDで考えてみますね。 GD.pmがインストールされているかどうかはわからないのですが、 まずはサポートに問い合わせてみます。 アドバイス本当にありがとうございましたm(__)m deeさんも、これからも頑張って下さい。 益々のご発展をお祈りしております。 |
このページは終了したので返信(回答)は書きこめません
Web裏技 |