![]() |
カレッヂ |
質問者 nisiyar
投稿日 5/29(木) 14:06:24
Windows版のimagemagickをインストールしまして、DOSプロンプト上から convert hoge.eps hoge.jpg と打つと convert.exe:Postscript Delegate failed convert.exe:Missing an image file name のメッセージが出てきて変換できませんでした。 Imagemagickの(http://www.imagemagick.org/)のHPを見ると、 「EPS形式のファイルはサポートしているが読み込む為にはGhostscriptが必要」 と書いてあり、Windows版のインストレーションガイド(http://www.imagemagick.org/www/windows.html) にもGhostscriptを入れることを薦めますと書いてありましたので、 早速リンクを辿ってWindows版のGhostscriptをGETしてインストールしました。 本題はここからで、GhostscriptとImagemagickをどういう方法で連携を取れば分かりません。 Ghoastscriptのbinフォルダ(c:\gs\gs7.33\bin)にImagemagickのbinフォルダの内容を全部コピーして 再度DOSプロンプト上から変換を行いましたがErrorが出てしまいます。 ちなみにImagemagickのPS形式の読み込み用EXEはGhostscriptの「gswin32c.exe」が起動するみたいです。 ------------------- 以下エラーメッセージ c:\gs\gs7.33\bin>convert hoge.eps hoge.jpg Error: /invalidfileaccess in --.libfile-- Operand stack: (C:\\DOCUME~1\\nisiyar\\LOCALS~1\\Temp\\magic2) Execution stack: %interp_exit .runexec2 --nostringval-- --nostringval-- --nostringval- - 2 %stopped_push --nostringval-- --nostringval-- --nostringval-- fa lse 1 %stopped_push --nostringval-- 1 3 %oparray_pop --nostringval -- --nostringval-- --nostringval-- Dictionary stack: --dict:1053/1123(ro)(G)-- --dict:0/20(G)-- --dict:70/200(L)-- Current allocation mode is local Last OS error: No such file or directory AFPL Ghostscript BETA RELEASE 7.33: Unrecoverable error, exit code 1 Error: /invalidfileaccess in --.libfile-- Operand stack: (C:\\DOCUME~1\\nisiyar\\LOCALS~1\\Temp\\magic2) Execution stack: %interp_exit .runexec2 --nostringval-- --nostringval-- --nostringval- - 2 %stopped_push --nostringval-- --nostringval-- --nostringval-- fa lse 1 %stopped_push --nostringval-- 1 3 %oparray_pop --nostringval -- --nostringval-- --nostringval-- Dictionary stack: --dict:1053/1123(ro)(G)-- --dict:0/20(G)-- --dict:70/200(L)-- Current allocation mode is local Last OS error: No such file or directory AFPL Ghostscript BETA RELEASE 7.33: Unrecoverable error, exit code 1 convert.exe: Postscript delegate failed [No such file or directory]. convert.exe: Missing an image file name [No such file or directory]. エラーメッセージ終り ------------------- どなたかWindows版のImagemagickでGhostscriptを用いてEPSファイルから別のフォーマットへ変換する方法を教えていただけないでしょうか? 別フォーマットからEPSへ変換するパターンはよく見受けられるのですが、その逆はかなり少ないです。 長文になってしまいましたが、アドバイスを頂けると幸いです。 私の実行環境 --------------- Windows2000 SP3 Imagemagick 8.00 Ghostscript 7.33 --------------- 以上
プロバイダ参照: |
回答者 skoi
[削除]
投稿日 11/18(火) 11:33:42
質問を見て、さっそくImageMagickのWindows版をインストールしてみました。 目的はepsファイルをjpgファイルに変換することです(実はその方法を検索してました)。 私のPCはすでにGhostScriptは入っています。今までは、 hoge.eps をクリック。GhostScriptで作画。 copyしてpaintshopに張り付け jpgで保存 としてました。大変な手間です。 結論から言うと、コマンド・プロンプトで画像のあるディレクトリに入って convert hoge.eps hoge.jpg にて、何の問題もなく変換できました。 質問者との相違は、すでにGhostScriptがインストール済みでその後でImageMagickを インストールした位です。 binフォルダの移動などはしません。逆に、パスが設定されたらしく、どこに居ても convertは有効なので、細工は不要のように思えました。 当方のOSはWindows2000です。 |
返信(回答)する
Web裏技 |