![]() |
カレッヂ |
質問者 esp_2005
投稿日 2005/1/20(木) 13:37:29
[削除] (返信・回答が付いた後にこの質問の削除はできません)
(HTMLのソース) <title>会員制フォーラム</title> <SCRIPT LANGUAGE="JAVASCRIPT"> <!-- function OpenWin(){ window.open("iinkai_keijiban.html","new","fullscreen=yes");return true; } //--> </SCRIPT> (HTMLのソース) <td><form action="./forum.cgi" method="POST"onsclick="OpenWin()"> <table align="center"><tr><td> <tr><th><UL><LI>すでにパスワード取得済みの方はこちらからどうぞ</th> <tr><th>ログインID<th><input type=text name=id size=8></tr> <tr><th>パスワード<th><input type=password name=pw size=8></tr> <tr><th colspan=2><input type=submit value=' 認証する '></tr> (PERLのスクリプト) <SCRIPT LANGUAGE="JAVASCRIPT"> <!-- function OpenWin(){ window.open("iinkai_keijiban.html","new","fullscreen=yes");return true; } //--> </SCRIPT> print "<td><form action=\"$script\" method=\"POST\"onclick=\"OpenWin()\">\n";#認証後の投稿ページ画面へ(forum.cgiへパラメータを渡す/forum.cgi?id=$id&pw=$pw)へ飛ぶ#2005.1.13 #2005.1.18修正onsubmit="window.open('http://www.esp-plan.co.jp/cgi-bin/iinkai_keijiban.html','new')">\n"; print "<table align=\"center\"><tr><td>\n"; print "<tr><th><UL><LI>すでにパスワード取得済みの方はこちらからどうぞ</th>\n"; print "<tr><th>ログインID<th><input type=text name=id size=8></tr> \n"; print "<tr><th>パスワード<th><input type=password name=pw size=8></tr> \n"; print "<tr><th colspan=2><input type=submit value=' 認証する '></tr> \n"; (PERLのスクリプト) 最後の最後にonclick=\"OpenWin()\">\n";を1.18修正の・・・をonsubmit="window.openに書き換えています。パスワードスルーします。 全てPERLで処理していますが、CGI内でID&PW認証してパスした人がiinkai_keijiban.htmlのウィンドウを開けて、パスなしの人はパス発行処理へ明示的に案内するか、エラーメッセージ群を表示、単に入室拒絶します。 CGIの可能な方法で移植したいと思いますので、大変恐縮ですが可能な限りの方法をご教授願います。
【プロバイダ】http://www.esp-plan.co.jp/cgi-bin/forum.cgi |
返信(回答)する
Web裏技 |