![]() |
カレッヂ |
質問者 いずみ
投稿日 2006/3/2(木) 14:00:57
JavaScript初心者です。 親窓から小窓を開き、小窓にあるリンクで親窓の画面を操作します。 その小窓のリンクをクリックすると同時に小窓を閉じたいのですが、どうしたらいいでしょうか? 小窓のリンクにはマウスオーバーも仕込んであります。 window.close();を入れたらいいのかと思ったのですが、どこに入れたらいいのかわかりません。 ご教授をお願いします。 《親窓のヘッダー表記》 <SCRIPT language=JavaScript><!-- function subWin(){ window.open('dummy.html','rimokon','toolbar = 0,location = 0,directories = 0,status = 0,menubar = 0,scrollbars = yes,resizable = yes,width = 400,height = 400'); } //マウスオーバーについての記述は割愛します。 --> </SCRIPT> 《小窓に貼ってあるリンク》 <a onClick = 'window.opener.location.href="oyamado02.html";return false;' OnMouseOver="mov1('hoge')" OnMouseOut="mov2('hoge')"> <img src="dummy.gif" border="0" name="hoge"></a> --- 質問の内容に関係なくても、好ましくない記述の仕方などしていましたらご教授頂けたら幸いです。
【習熟度】多少の設置経験 |
回答者 m035
[削除]
投稿日 2006/3/2(木) 14:28:53
《親窓のヘッダー表記》 <SCRIPT language=JavaScript><!-- function subWin(){ window.open('dummy.html','rimokon','toolbar = 0,location = 0,directories = 0,status = 0,menubar = 0,scrollbars = yes,resizable = yes,width = 400,height = 400'); } //マウスオーバーについての記述は割愛します。 --> </SCRIPT> ※タグの大文字小文字をそろえたほうがいいです。 それとlanguage=JavaScriptよりはtype="text/javascript"を使ってください。 ただし、古いブラウザとの互換性を考えるなら、 <script language="JavaScript" type="text/javascript"> <!-- /*処理*/ //--> </script> と書くのがお勧めです。 《小窓に貼ってあるリンク》 <a onClick = 'window.opener.location.href="oyamado02.html";return false;' OnMouseOver="mov1('hoge')" OnMouseOut="mov2('hoge')"> <img src="dummy.gif" border="0" name="hoge"></a> ※onclick部分のreturn falseをwindow.close()にすればいいです。 大文字小文字については同様です。イコールの前後にスペースを置くのも後々を考えればやめたほうがいいかと思います。 |
質問者 いずみ
[削除]
投稿日 2006/3/2(木) 14:51:36
解決しました。迅速な回答をどうもありがとうございました。 記述方法も気をつけるようにします。 |
このページは終了したので返信(回答)は書きこめません
Web裏技 |