CGI-BBS > ホームページ記述言語 > ダイナミックHTML > id属性を与えたいです。


カレッヂ
カレッヂ


質問者 みち  投稿日 1/29(火) 17:17:43
はじめまして。mitiです。
以下のようなHTMLのソースではCSVを読んできて、
CSV一行ごとにテーブルを作っています。
●の部分のinputにあたる部分に、それぞれ違うid属性を
与えたいのですが、どのようにしたらよいでしょうか。
ブラウザに内部的に、属性を与えるという意味です。

こんなような漢字の情報をブラウザに与えることはできるのでしょうか?
        <TR><TD><INPUT TYPE="radio" id=1></TD>
                CSVの一行目
        <TD><INPUT TYPE="radio" id=2></TD>
                CSVの二行目
        <TD><INPUT TYPE="radio" id=3></TD>
                CSVの三行目



☆☆☆☆☆☆☆☆HTMLのソース☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
<HEAD><TITLE>外部ファイルのデータを表として表示したい</TITLE>
</HEAD>
<BODY>
<OBJECT classid="clsid:333c7bc4-460f-11d0-bc04-0080c7055a83"
                                id=sample height=0 width=0>
        <PARAM name="DataURL" value="sample.csv">
        <PARAM name="UseHeader" value="true">
        <PARAM name="TextQualifier" value=",">
</OBJECT>
<TABLE datasrc=#sample border=1>
<THEAD>
        <TR><TD>ラジオボタン</TD>
        <TD>日付</TD>
        <TD>何の日?</TD></TR>
</THEAD>
<TBODY>
        <TR><TD><INPUT TYPE="radio"></TD>    ←●
        <TD><DIV datafld=date></DIV></TD>
        <TD><DIV datafld=title></DIV></TD></TR>
</TBODY>
</TABLE>
</BODY>
</HTML>

☆☆☆☆☆☆sample.csv☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
date,title
1/1,元旦
1/15,成人の日
2/11,建国記念日
3/21,春分の日
4/29,みどりの日
5/3,憲法記念日
5/4,国民の休日
5/5,こどもの日
7/20,海の日
9/15,敬老の日
9/23,秋分の日
10/10,体育の日
11/3,文化の日
11/23,勤労感謝の日
12/23,天皇誕生日
回答者 アルル  [削除]  投稿日 1/29(火) 23:46:43
こんにちは。
”id属性を与える”という意味が?ですが
プラウザに radio ボタンをずらりと並べて
閲覧者が、どの radio ボタンを選択したのか知りたいということ
でしたら普通は
<INPUT TYPE=radio NAME="title" VALUE="元旦">元旦
<INPUT TYPE=radio NAME="title" VALUE="成人">成人の日
のようにして、value属性で区別します。
ご存じですよね?はずしてたらすいません。

回答者 いのちゃん  [削除]  投稿日 1/30(水) 03:46:38
http://www.kcb-net.ne.jp/ki-net/header2.html

上記のソースを見て下さい。国民祝日に自動的に表示するように
設定してあります。この国民祝日の記述を見ましたので単純に
同じ意味合いであるような気がしましたので述べてみました。
意味を取り違えて居たらお許し下さい。
回答者 cen_picture21  [削除]  投稿日 4/15(火) 12:05:48
まずこれと似た問題で以前出くわし、断念していましたが、
色々アイデアを絞りだしてやってみました。

例1(idを自分の好きな名前にどうしてもしたい場合)
	eval()を使用document.write()とfor(){}で表を作成idを自分の好きな名前を使用できます。
	力技すぎてウーンです。
例2
	id=""といつものようにしてdcument.write()とfor(){}で表を作成
	コレクションとして使用できるのでわ?
	少しはましですね。
多分これからが本命だと思いますが

例3(データーバインドの繰り返しを使用するばあい)
	AbsolutePositionやrecordNumberを利用し
	クリックしたレコード(データーの列)を一つの
	レコードに表示したりrecordNumberをそのまま利用する。

例4(表のコレクションを使用する)
	event.srcElementを使用しrowIndexを取得し
	列のコレクションを指定できます。
などが考えられました。

何をどのように使用するかによってかなり内容は変わってくると思います。
詳しくはそれが解らないと説明できませんので明記してくれるとよいのですが、

	
		

返信(回答)する


Web裏技