![]() |
カレッヂ |
質問者 とも
投稿日 2004/3/16(火) 18:11:36
みなさん、始めましてです。 ともと言います。よろしくお願いします。 携帯、パソコン両方からのアクセス可能なHPを作ろうとしています。 使う人が何も考えずにindex.htmlにアクセスしたら、 自動にcgiファイルに移動して、そのcgiファイルで パソコンならパソコン用HPを表示、携帯なら携帯用HPを表示 させたいのです。 パソコンだけなら、JavaScriptをindex.htmlにかませば 何の問題もなく、いくのですが、携帯ではJavaScriptが使えないので 困っています。JavaScriptを使わずに自動にcgiファイルに 移動できる方法があれば問題ないのですが…。 何かいい方法はないのでしょうか? 最初のアクセスするところをcgiファイルにすればいいのですが、 使う人にそこまで意識させたくないので…。 いい方法があれば教えてください。 よろしくお願いいたします。
プロバイダ参照:http://www.xrea.com |
回答者 しあわせのツボ
[削除]
投稿日 2004/3/17(水) 00:07:56
それを実現しているページを探して、仕組みを調べてみるといいと思います。 …で突き放してもいいし、実際そうしたいところですが、それでは わざわざ出てきて書き込む意味がないので、とりあえず方向性だけでも。 サーバ自体をいじれるのなら、設定をいじることでトップページをindex.cgiに してしまうこともできますし、更に自営サーバ級の自由度があるなら、CGIすら使わず HTTPサーバ自体に判定させて振り分けることも可能です。 そうでないなら、「携帯用HTMLと別ページに飛ばすJavaScriptを書いておく」とか「index.htmlをフレームにする」とかの方法がメジャーなようです。 方法はひとつではなく、またそれぞれの方法に一長一短があります。 どれが良いかは一概に言えませんので、お希美に叶う手段を探してください。 |
回答者 よしお
[削除]
投稿日 2007/4/12(木) 10:46:15
<a href="http://ksk-funky-groove.hp.infoseek.co.jp/">パソコン</a>の事ならプライスレスじゃあない?? |
返信(回答)する
Web裏技 |