![]() |
カレッヂ |
質問者 ジョニサ
投稿日 2005/5/25(水) 07:41:44
画像を貼り付けるタグを入力して、画像アドをのせて、 保存をしたのですが・・・ ×になって画像がみることができません; そのせいで、バナーも×のままです; どなたか、よい方法又は「このタグ使うといいよ」 などのアドバイスをまっています。 本当に困ってます;
【習熟度】初めて |
回答者 Nao F.
[削除]
投稿日 2005/5/27(金) 14:34:18
「画像アド」の書き方が間違っているのではないですか? ソースがわからないのでこれ以上は何とも言えませんが・・・ |
回答者 こう
[削除]
投稿日 2005/6/23(木) 02:57:03
Web上で一般的に画像を表示させるタグの書き方としてこのようなものがあります。 <img src="ここには画像の保存場所を相対パスもしくは絶対パスで記載" width="ピクセル数もしくはパーセント表示" height="widthと同じ表記方法" border="数字で記述。普通0を記載した方が枠がなくてキレイ"> こんなとこでしょうか? 参考にして、あとは色々と他のサイトなどで調べてみて下さい。 |
回答者 こう
[削除]
投稿日 2005/6/23(木) 02:58:47
使用例を記載するのを忘れました。 <img src="./img1/hogehoge9.jpg" width="64" height="48" border="0"> |
返信(回答)する
Web裏技 |