![]() |
カレッヂ |
質問者 Takashi
投稿日 4/10(水) 19:01:46
サーバを移行することになったのですが、 その際のファイルやデータの転送について教えて下さい。 HTMLや画像、CGIやディレクトリがたくさんあるのですが、 どのような方法を用いると簡単に移行が出来るのでしょうか? 例えば画像はBINで転送するとか、CGIスクリプトやデータは ASCIIで転送するとか、パーミションの設定を再度しなくてはならないとか、 非常に複雑で大変です。 皆様がサーバを移行する際、どのような方法で行っているのでしょうか? ぜひ教えて頂きたく、お願い致します。 |
回答者 kaz
[削除]
投稿日 4/15(月) 16:18:34
こんにちは。。 私もサーバ移転したことあります。。。 え〜っとそのときはちまちまとFTPでアップしました(汗) 5万ファイルぐらいありましたが・・・ 転送モード&パーミッションはFTPの設定で大丈夫です 転送モードは「自動認識」 *.cgiであればパーミッション755 *.log *.datであればパーミッション666 それ以外は644 とか設定できたのでそれは大丈夫でしたが 時間が非常にかかりました。。。 常時接続の回線をお使いでしたらいいのですが・・(それでも辛すぎる・) すいません。。アドバイスになっていなくて・・・ |
質問者 Takashi
[削除]
投稿日 4/16(火) 01:31:58
ありがとうございました。 私も結局FTPで移行しました。 わからなかったため、ひとつひとつのファイルを 転送モード、パーミションの設定などを行いながらしたので 大変でした。 もうサーバの移行などするものではないと思いました。 |
返信(回答)する
Web裏技 |