![]() |
カレッヂ |
質問者 ショウ
投稿日 5/26(月) 11:53:24
はじめまして。Apacheのログローテイトが出来なくて困ってます。 Windows2000 Professional Apache HTTP Server 2.0.44 でサーバを立てようかと思ってるんですが、 ログのローテイトができません。 過去の記事を色々と見て試してみたのですが、 errorLog はローテイトされるのに、accessLog だけ出来ないんです。 httpd.conf には以下のように書き込んであります。 ErrorLog "|C:/Apache2/bin/rotatelogs.exe C:/Apache2/logs/Error_Logs/%Y%m%d.log 86400" CustomLog "|C:/Apache2/bin/rotatelogs.exe C:/Apache2/logs/access%Y%m%d.log 86400" common これで、指定のフォルダに error20030526.log は作成されるのですが、accessLog が全く出来ません。 なにか設定が足りないんでしょうか? ためしに cronoLog を使ってみましたが、同様にAccessLogのみできません。 よろしくお願いします。
プロバイダ参照: |
回答者 まさ
[削除]
投稿日 5/29(木) 10:38:25
LogFormat "%h %l %u %t \"%r\" %>s %b" common CustomLog "| C:/Apache2/bin/rotatelogs C:/Apache2/logs/access.log 86400" common こうすればいかがでしょうか? |
質問者 ショウ
[削除]
投稿日 5/30(金) 11:12:17
お返事ありがとうございます。 > LogFormat "%h %l %u %t \"%r\" %>s %b" common > CustomLog "| C:/Apache2/bin/rotatelogs C:/Apache2/logs/access.log 86400" common > > こうすればいかがでしょうか? しかし、この方法だと毎日ログが書き換えられてしまうんですよね? 一応何日(何ヶ月?)分かのログを残さないといけなくて、 整理するためにファイル名に日にちを入れたかったもので・・・ Windows上で日付を入れたログを残している方はいらっしゃるのでしょうか? やはり毎日Apacheを止めてログをリネームする バッチファイルを起動させるしか手がないのでしょうか? ご協力お願いします。 |
質問者 ショウ
[削除]
投稿日 6/19(木) 10:58:23
自己解決です。 色々とHPを見て回ると、どうやら Windows 上で Apache1.3.xx なら rotatelogs が成功するようだったので、 ためしに別のマシンの Windows 2000 Professional に Apache 1.3.27 をインストールして実験してみました。 結果は成功です。cronlog も無事に動きました。 一つ気になったのは、ログの出来なかった Apache2.0.44 と、Apache1.3.27 の「〜/Apache/conf ディレクトリ」の内容が違うことでした。 例)1.3.27 には access.conf があるのに 2.0.44 には無い。 簡単に言うと、2.0.44 の conf ファイルは httpd.conf のみでした。 インストールが完全に出来ていなかったのか、それともそういう仕様なのかはわかりません。 ご協力いただいた方々、どうもありがとうございました。 |
このページは終了したので返信(回答)は書きこめません
Web裏技 |