![]() |
カレッヂ |
質問者 adeos
投稿日 9/11(火) 14:06:01
初めまして。質問させていただきます。 Win2000 + SendMail NT 3.0.2(体験版)+ IIS を使用してメールサーバを構築しています。 仮に、そのメールサーバで設定したアドレスを adeos@aaa.ne.jp とします。 一通り設定を終え、他のマシン(メールサーバのあるLANの外のマシンです)にメールの設定をして使ってみました。 すると、ドメインがaaa.ne.jpのメールもそれ以外のメールも受信することができました。 ですが、ドメインがaaa.ne.jpのアドレスには送信できるのですが、それ以外のアドレスには送信することができませんでした。 エラーメッセージは(使用メールソフトはoutlook expressです) 「受信者の1人がサーバーによって拒否されたため、メッセージを送信できませんでした」 というものです。 まだ初心者なので、一体どのあたりの設定が悪いのかも見当がつきません。 このあたりが怪しいかも、といったことで構いませんので教えてください。 よろしくお願いします。 |
質問者 adeos
[削除]
投稿日 9/14(金) 09:04:01
色々調べてみたところ、どうやら他のISPを通しているのがいけないみたいです。 ISPを通して、現在のメールサーバに接続し、他のドメインにメールを送ろうとすると、spamメール対策の設定を有効にしているのではじかれるようです。 でも、踏み台にされてはいけないので、spamメールの設定はそのままにすることにしました。 ISPを通してメールサーバに接続した場合、外部ドメインに送信できないというのは正常な動きのようです。 |
返信(回答)する
Web裏技 |