![]() |
カレッヂ |
質問者 ats
投稿日 1/13(日) 15:28:14
出品時の画像添付画面の画像が表示されません。 出品後の画像のは表示されるのですがどうすればよいのでしょうか? とりあえず現段階ではそれだけがひっかかっています 後はうまく動作してると思います(^^;) 色々なパターンでやっているのですがどうもうまくいきません かれこれまる二日ぐらいたちます。(TT) 私はCGI只今勉強中の初心者です ◆作業用ディレクトリ(PATH) サーバ内部パス ◆作業用ディレクトリ..(仮想パス) の部分を色々さわっていますが、根本的に間違っていますでしょうか? パーミッションの設定も試しているパターンの中に組み込んでいます 何卒お助けください。 |
回答者 タカ
[削除]
投稿日 7/7(日) 13:33:07
私も全くあなたと同じ問題が発生して解決できたので、書き込みます。 ◆作業用ディレクトリ(PATH) サーバ内部パス ◆作業用ディレクトリ..(仮想パス) 私も、ここの記入の仕方が間違って今した。 私の場合、cgiは、cgibinの中に、tmpや画像フォルダは、html用のフォルダの中に 入れなければならないサーバーの条件でした。 で、setup.cgiに、同ファイルから見たtmpフォルダや画像用フォルダの位置を、 ローカルパスと、URLで正しく表記できていなかったので、同じ症状でした。 user/cgi-bin | |auction | |setup.cgi /public_html | |temp #◆作業用ディレクトリ(PATH) .. サーバ内部パス $tmp_dir = "../../public_html/temp/"; #◆作業用ディレクトリ(仮想パス) .. わからない場合はhttp://から書いてもよい $tmp_url = "http://www.an.wakwak.com/~taka**/tmp/"; このtmpフォルダのの位置をただしく表記できなかった時が、その症状でした。 サーバー内部パスの書き方が、間違っていました。 htmlはHPビルダーを使っていて、コードによる記述はシロートでした。 $tmp_dir = "./public_html/temp/"; こんな風にしていたり、、(笑) 参考になったでしょうか? 今は、バリバリ動いていますよ。 |
質問者 ats
[削除]
投稿日 7/7(日) 18:37:27
丁寧な説明ありがとうございました |
このページは終了したので返信(回答)は書きこめません
Web裏技 |