![]() |
カレッヂ |
質問者 裕二
投稿日 5/1(水) 04:25:08
どうもはじめまして。お忙しい方々も多い中、良きアドバイスをお願いします。 今回rescue様でのオークションスクリプトをテストDLさせていただき、 色々と思考錯誤しながらの改造を施してはいるんですが、 最終的な目標である「出品リスト項目上への3〜4枚の画像表示」を 可能にする為のサブルーチン作りに頭を抱える毎日となっています。 参考になりそうなスクリプト改造をされているのを探している中、 一番私自身の理想に近く、「とても素晴らしい加工をされている」と 思ったのは、過去ログにもありますくわさーち様の物でした。 ただ、くわさーち様のスクリプトとは少しだけ違う表示方法で、 「終了前の残り時間の少ないデータから4件(上位4つ)を表示したい」 と、そんな形式で画像表示をするように改造してみたいと言う訳です。 頭の中でごちゃごちゃになってしまっていて、どう組み始めれば良いのか と言う部分も分かっているので、どなたか御支援いただければと思いました。 ------------------------------------------------------------------------ ・終了時間の迫っている上位順(検索後も表示データの上位4つで)表示したい。 ・表示する画像はauction.cgiにアクセスした時のリスト項目位置の上部にしたい。 ・縦のサイズは数値固定し、横のサイズを犠牲にして均一に4分割表示したい。 ・その表示した画像データに基づく「現在価格と入札件数」を画像下部に表示したい。 ・画像をクリックした場合、goods_nameと同じようにtender.cgiへジャンプしたい。 ・現在表示データが3つに満たしていない場合には、全て表示しない。 ------------------------------------------------------------------------ かなり面倒な処理ではあるんですが、まずどこから手をつけるべきなのか 混乱してしまっている状態でもあります。チャットや掲示板のように 簡単に関数を放りこみまくってどうにかなると言う程甘くはなく、悔しく思います。 皆様もお忙しく大変ではあると思いますが、もしどなたか参考になるような 経験をお持ちの方で、良きアドバイスを戴ける方がいましたらよろしくお願いします。 |
回答者 くわさーち
[削除]
投稿日 6/20(木) 11:52:05
くわさーちです。 お褒めにあずかり光栄です。 一つ、ご意見差し上げます。 >ただ、くわさーち様のスクリプトとは少しだけ違う表示方法で、 >「終了前の残り時間の少ないデータから4件(上位4つ)を表示したい」 >と、そんな形式で画像表示をするように改造してみたいと言う訳です。 私の管理する、おーくしょんでもその形態を取っております。 上位4つ表示ですが、、、画像なしの出品があるため 実際には、画像つきの上位4つ表示しか実現できませんでした。。。 ↓私なりのご意見をさせて頂きます。 ご参考になれば幸いです。 >・終了時間の迫っている上位順(検索後も表示データの上位4つで)表示したい。 データ読み込みルーチンを二度 実行してあげると簡単です。 ただし、一度目は落札処理をしないことが条件です。 その代わり、この方法はサーバーに異常に負荷をかけます。。。 もう一つの方法は、データを変数に全て詰め込んで表示します。 この方が、処理は早いと思います。 >・表示する画像はauction.cgiにアクセスした時のリスト項目位置の上部にしたい。 HTMLをつけてあげればよいと思います。 >・縦のサイズは数値固定し、横のサイズを犠牲にして均一に4分割表示したい。 これも、HTMLをつけてあげればよいと思います。 >・その表示した画像データに基づく「現在価格と入札件数」を画像下部に表示したい。 tender(入札データ)を読み込んで表示するだけです。。。 >・画像をクリックした場合、goods_nameと同じようにtender.cgiへジャンプしたい。 これも、HTMLをつけてあげればよいと思います。 >・現在表示データが3つに満たしていない場合には、全て表示しない。 ↑意味がわかりません。 |
返信(回答)する
Web裏技 |