トップページ | 利用規定
  簡易BBSキット

カレッヂ
カレッヂ



特徴

簡易BBSも発展して、いろいろな機能が付き、バージョンアップし、もはや「簡易」では無くなってしまった感があります。 シンプルな時代のプログラムが欲しいというご要望が多かったために、シンプルなものを用意しました。 そこに組み込みたい機能を自分で追加することができるような環境を用意しました。 まだオプション類は充実していませんが、今後この方式で「簡易BBS」を構成していきたいと思います。 また、プログラムにはできるだけコメントを付け、改造しやすいようにしました。

完全にサブルーチン(部品)化し、提供される部品を自由に組み合わせて、 自分用の掲示板を自分で作るためのキットシステムです。 今後、バグの修正や新機能の追加などは、部品毎に提供されますので、 その部分だけを入れかえることになります。

従って、バージョンという概念はありませんが、 部品毎に識別番号(部品バージョン)を付けて区別していきます。

  • ロック機能(排他処理)を必要としない、追加ログ方式を採用。
  • ログファイル(記事が記録されるファイル)をいじらずに、削除記事を制御する方式(論理削除)。 物理的に削除されないので、ログの保存や記事の復活(削除管理ファイルから記事番号を消す)が可能。
  • ログファイルへの記録をファイルのサイズで制限。
  • ログファイルを呼び出し時に指定することにより、1つのプログラムで複数の掲示板の運用が可能。
  • ログモードにすることにより、読出し専用掲示板にできる。
  • 一連番号が付くので、記事の数や位置関係を把握しやすい。
  • ボタンの2重押しや投稿後のブラウザリロードによる2重投稿防止機能標準装備。
  • minibbs.cgiでなくてもよい。ファイル名は自由である。


サンプル

スクリプト名 英名 サンプル 備考
簡易BBSキット MiniBBS-kit サンプル 部品「View_Message v1.00」を 「View_Message v1.10」と入れ替えた例。


ダウンロード

基本セット

基本セットは全て組み合わせなければ動作しません。 組み合わせとは、1つのファイル(ファイル名は何でもよい:例 minibbs.cgi bbs.cgi ...)に、 各ルーチンをコピーすることを言います。分からない場合は、こちらで組み合わせた例が下にあります。

ルーチン名 ファイル名 内容
Setup Setup.1.00.pl 初期設定
(設置の方法解説入り)
Main Main.1.00.pl メイン処理
GetQuery GetQuery.1.00.pl クエリーデータ入力処理
GetData GetData.1.00.pl 標準データ入力処理
AdminSet AdminSet.1.00.pl 管理者パスワードの設定関連
ReadCookie ReadCookie.1.00.pl クッキーデータの取得
ReadFile ReadFile.1.00.pl ファイル入力
NoListSet NoListSet.1.00.pl 削除番号処理
Search Search.1.00.pl 抽出処理
View_Message View_Message.1.00.pl 一覧処理
Write_Message Write_Message.1.00.pl 記録処理
Preview Preview.1.00.pl プレビュー処理
Delete_Message Delete_Message.1.00.pl 論理削除処理
Html_head Html_head.1.00.pl 画面出力用ヘッダ
PasswordForm PasswordForm.1.00.pl 管理者パスワードの設定と変更
Set_MasterPassword Set_MasterPassword.1.00.pl 管理者パスワードの記録処理
CheckAdmin CheckAdmin.1.00.pl 管理者確認
MakeCrypt MakeCrypt.1.00.pl 暗号処理
Error Error.1.00.pl エラー処理
Copyright Copyright.1.00.pl ロゴの出力

ライブラリ

ファイル名 パーミッション 備考
(必須) jcode.pl 644 日本語コード変換ライブラリ


●オプションキット

いずれも、基本セットからそれぞれのキットを組み込むことを前提としています。 複合的な組み合わせについてはサポート対象外です。 (自分でやってみて動作に支障がなければよい。)

KIT-1 ちょっと色付き画面

ルーチン名 ファイル名 内容 注意
View_Message View_Message.1.10.pl 一覧処理 「View_Message」と入れ替えて使用
上記サンプルで紹介しているもの
背景が白系を前提に入力フォームにセル色を付けたもの

KIT-2 管理者にしか削除できないようにする

ルーチン名 ファイル名 内容 注意
View_Message View_Message.1.20.pl 一覧処理 「View_Message」と入れ替えて使用
投稿パスワード欄がない
Write_Message Write_Message.1.20.pl 記録処理 「Write_Message」と入れ替えて使用
Delete_Message Delete_Message.1.20.pl 論理削除処理 「Delete_Message」と入れ替えて使用

KIT-3 管理者しか投稿できないようにする

ルーチン名 ファイル名 内容 注意
Write_Message Write_Message.1.30.pl 記録処理 「Write_Message」と入れ替えて使用
※ 一般の方には投稿フォームは邪魔になるので、KIT-4「投稿画面を下部に・・・」も同時に使うといいでしょう。

KIT-4 投稿画面を下部に用意したい

ルーチン名 ファイル名 内容 注意
View_Message View_Message.1.30.pl 一覧処理 投稿フォームを下部に用意
カーソルフォーカス処理はしない
「View_Message」と入れ替えて使用

KIT-5 投稿があれば管理者にメールする機能

ルーチン名 ファイル名 内容 注意
Write_Message Write_Message.1.40.pl 記録処理 「Write_Message」と入れ替えて使用
ルーチン内に初期設定があるので設定すること

KIT-6 HTMLを有効(タグ許可)にする

ルーチン名 ファイル名 内容 注意
View_Message View_Message.1.50.pl 一覧処理 「View_Message」と入れ替えて使用
Write_Message(*注) Write_Message.1.50.pl 記録処理 「Write_Message」と入れ替えて使用
Write_Message(*注) Write_Message.1.60.pl 記録処理 投稿があれば管理者にメールする機能付き
「Write_Message」と入れ替えて使用
「View_Message-1.50」「Preview-1.50」対応
Preview Preview.1.50.pl プレビュー処理 「Preview」と入れ替えて使用
(*注)「Write_Message-1.50」と「Write_Message-1.60」は、どちらかを選んで使います。
※ データはすべてタグ不許可状態(タグ禁止変換)で記録されています。 これ以前に記録されたデータは、タグは有効になりません。 タグが正しく使われない場合に画面が乱れたり思わぬトラブルになる場合が十分あります。 このオプションを利用する場合は、今以上に管理が必要です。

KIT-7 検索機能

ルーチン名 ファイル名 内容 注意
Search Search.1.70.pl 検索&抽出処理 「Search」と入れ替えて使用
View_Message View_Message.1.70.pl 一覧処理 「View_Message」と入れ替えて使用

KIT-8 匿メール機能

Eメールを開示せずに、記録したEメール宛にメールを受け取れる機能付きです。

ルーチン名 ファイル名 内容 注意
Main Main.1.80.pl (匿メール処理付き)メイン処理 「Main」と入れ替えて使用
GetQuery GetQuery.1.80.pl (匿メール処理付き)クエリーデータ入力処理 「GetQuery」と入れ替えて使用
MailForm MailForm.1.80.pl 匿メールフォーム 新規に挿入する
Toku_Mail Toku_Mail.1.80.pl 投稿者へ匿メールする 新規に挿入する
ルーチン内に初期設定があるので設定すること
View_Message View_Message.1.80.pl (匿メール処理付き)一覧処理 「View_Message」と入れ替えて使用
Write_Message Write_Message.1.80.pl (匿メール処理付き)記録処理 「Write_Message」と入れ替えて使用


●セット例

ファイル名 パーミッション 備考
minibbs.cgi 755 全て基本セット(v1.00)で組み合わせた完成例
自分で組み立てるのが面倒な方はどうぞ
minibbst.cgi 755 KIT-8を組み立てた完成例
プログラム途中の「sub Toku_Mail」内に設定があるので注意


Powered by CGI RESCUE(R)