トップページ | 利用規定
  トラスレ掲示板 (WWWBBS)
トラックバックできるスレッド掲示板

カレッヂ
カレッヂ



特徴

  • タイトル一覧式の電子掲示板です

    タイトルの一覧式の利点は、余計な画面出力を抑えることが出来ることです。

  • トラックバック機能付きです

    リンク元サイトに「このような記事からリンクを張った」という情報を通知する仕組みです。 これまではリンクする場合に相手に知らせたりしていましたが、自動的に通知することが出来るものです。 相手のシステムが正常に受付すれば自動的に相手のサービス(ブログなど)にリンクされます。 逆に、相手から当掲示板から記事にリンクを受けることも出来ます。

    トラックバックは、相手がブログでも、同機能を持つ掲示板同士でも可能です。 この掲示板の記事同士のトラックバックも可能です。

    トラックバックを受け付けるかどうか投稿時に決めることが出来ます。 トラックバックは、一旦投稿した後に、その記事内より投稿者のみ送信することが出来ます。 1回の送信につき1URLを送信できます。

    受信したトラックバックは投稿者が削除することが出来ます。 トラックバック一覧上の x 印をクリックして投稿時のパスワードを入力してください。

  • レスポンスマネージャ(記事構成をスレッド表示)機能が付いています

    世代に制限なくスレッド構成が付きます。コメントの履歴を追うことが可能です。 コメントを受けるかどうか投稿時に決めることが出来ます。 新規投稿記事は太字で、コメントは細字で一覧されます。

  • 記事の参照数カウンタが付いています

    閲覧数を数えるカウンタが付いています。 ログインなどの機能はありませんので、自分が投稿者であってもカウントされますのでご注意ください。 あくまでも目安としてご利用ください。


サンプル

動作サンプル



ダウンロード

トラックバック機能を使うには Jcodeモジュール やトラックバック関係モジュールが必要です。

Jcode.pmの詳細
http://openlab.ring.gr.jp/Jcode/index-j.html

(参考) モジュールのインストール方法

Jcode-*.**.tar.gz を入手
$ tar -zxvf Jcode-*.**.tar.gz
$ cd Jcode-*.**
$ perl Makefile.PL
$ make
$ make test
# make install  <-- rootになる(インストールにはサーバ管理者の権限が必要)

Net-Trackbackモジュールは
http://www.cpan.org/modules/01modules.index.html
から最新のものを入手してください。

$ tar -zxvf Net-Trackback-*.**.tar.gz
$ cd Net-Trackback-*.**
$ perl Makefile.PL
$ make
$ make test
# make install

私の場合は上記インストールに失敗しました。
エラー内容を見て先に必要なモジュールがあると推測し、

Class-ErrorHandler-*.**.tar.gz

を先にインストールすることで成功しました。参考まで。
wwwbbs_3.00.zip ( 解凍の仕方 )

このシステムはフリーソフトですが、利用規定に従ってご利用ください。

困ったらサポート掲示板掲示板利用上の注意


備考

※ 以前のバージョンとのデータ互換はありませんので、新規に設置してください。

※ データファイルは通常のテキストファイルです。アスキーモードで扱うことにより、Windows等のテキストエディタで取り扱えます。 ただし、データ仕様を壊すと正常に戻りませんので、技術のある方が取り扱ってください。

※ データフォルダはバックアップすることをお勧めします。

※ 記録できるデータの数にシステム的な制限はありませんが、当然サーバの規格上の制限(Quotaやファイルシステム)を受けます。 記事番号は5桁構成ですが、00001 〜 99999 の次は 100000〜 になります。が、そこまでいくまでに、適当な量で締めて、 リセットされることをお勧めします。量が多ければその分負荷が発生します。

※ 管理者用パスワードは、パスワードを求められる全ての機能で投稿者の代わりに使うことが出来ます。 なお、管理者用パスワードはプログラム内に平文で設定し、暗号化されません。


Powered by CGI RESCUE(R)