![]() |
カレッヂ |
質問者 maru
投稿日 2010/4/14(水) 10:56:50
「MAIL v1.15」を利用させて頂いています。 といいますか、私が引き継いだ時にはすでに設定されておりました。 (設定した前任者はすでにおらず、なんの引き継ぎもなく手探り状態です) この度、受信メールの件名を日本語として認識できるように、 iso-2022-jp様式にしたいと思っています。 http://www.rescue.ne.jp/cgi/form2mail/ ↑のページで、「出力できるようになった」とありますが、 当方、初心者の為さっぱりわかりませんでした。 何の、どこを、どのように変更すればいいのか教えて頂きたいです。 ※この質問に対しての情報として何を明記すればいいのかもわからない状態です。 それも含めて教えて頂けたらと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。
【習熟度】初めて |
回答者 アン
[削除]
投稿日 2010/4/17(土) 14:40:44
回答では無いのですが、 今、Ver.1.52が最新です。 1.42より前は「任意の宛て先、内容でメール送信可能な脆弱性」が有って使わない方 が良さそうですよ |
質問者 maru
[削除]
投稿日 2010/4/21(水) 15:48:28
>アン様 アドバイスありがとうございます。 CGIをもっと勉強して、新しいバージョンにかえられるように頑張ってみたいと思います。 |
回答者 アン
[削除]
投稿日 2010/4/22(木) 10:56:04
すいません、やり方が分からないんですね アップデートの方法 1.FTPもしくは(使えないサーバなら)SFTPアプリを用意します 2.サーバに置いてあるフォームメール旧form2mail.cgiを落とします 3.レスキュー様の新form2mail.cgiをDLして解凍します 4.テキストエディターで2と3を開いて設定を3に移します(■で書いてあるので 分かりやすいと思います) 5.3を保存してサーバーにアップします これでform2mail.cgiが新しくなって動くと思います |
質問者 maru
[削除]
投稿日 2010/5/6(木) 15:16:34
>アン様 やりかたまでご丁寧に教えて頂きありがとうございます!! なんとかダウンロードしてcgiのファイルを開くことができました。 あとは■の部分の設定ですね。 どうやら新しいバージョンでは件名を=?ISO-2022-JP?B??=の様式にできるみたいですね。 下手にダウンロードしてファイルを壊してしまったらと思い前に進めませんでしたが、 やっと一歩が踏み出せました。 追記して下さってるとは思いもよらず、御礼が遅くなってしまってすみませんでした。 本当にありがとうございます<m(__)m> |
返信(回答)する
Web裏技 |